はやくフィットなカラダになりたい

フィットボディ

スタイル男子 生活

映画『クレイジーリッチ』見るべき人 見るべき理由 フィットボディを拝んで嗚咽

投稿日:2018年11月16日 更新日:

観てきました、クレイジーリッチ!ほんと面白すぎて。

最近こんな映画全然ないから、観るべき人に当てはまる人は、観れるうちに観ておいた方がいいですよほんと。

 

クレイジー・リッチ!とは

内容

ストーリーは、アメリカで育った中国系アメリカ人のレイチェルと、シンガポールからアメリカに来て暮らしているニックのラブストーリーです。ニックの親友の結婚式に出席するため、二人でシンガポールへ行くことになります。そこでレイチェルは初めてニックが大富豪の息子だと知ります。そんな大富豪家族と友人とすったもんだの事件が。。。。という感じです。主要キャストが全員アジア人、監督と原作もアジア人のハリウッドムービーとして注目を集めました。

ホームページがちょっと。

くわしい話はホームページで見れますよ!としたいところなのですが、

このキャンペーンホームページ(http://wwws.warnerbros.co.jp/crazyrich/#/boards/crazyrich)

見ると観たい気持ち起こらないんじゃないかと心配。

そもそも、このひどいキャッチコピー。

私の彼はスーパーセレブ 愛してるだけじゃダメみたい

なんやこれ!誰が観たいと思うんやこれっ!

あと日本版ポスターを夜景花火したやつ誰だよっ!バカっぽく見えるだろうが。

のちのち、わかりますが、セレブかどうかは最終的に関係なくて、それに恋人とか家族とか友人とか色んな愛があるからこその行動が。。。。。。。。。。

もうこれ以上言えないっ!

さらに、鼻くそほじりながら書いたような、著名人のコメント達がトドメを刺してくれます。

わたしなら↓のように感想書きます。

イケメンに生唾ごっくん。マレー系全然あり!これから自分磨きがんばりまーす! (20代フリー)

旦那が浮気しています。この映画に出会って、仕事して勉強もして絶対ドブに捨ててやろうと決心しました。 (30代既婚)

シンガはビジネスでサテー食べて、ラッフルズで中華三昧のあたし。いま8年ぶりに食以外の欲がわいております。 (40代独身)

くらいパンチ効かせてくれたら観に行く人もいるんじゃ。ほんとそのくらい面白いんです。

世界では人気 日本では?

日本公開前の9月16日時点でアメリカでの興行収入は167億円、全世界では210億円。

アカデミー賞で9部門でノミネートした「世界にひとつのプレイブック」を抜いて過去9年で1番ヒットしたラブコメディ。普通にすごいですよね。

日本ではというと、11/15時点で2,000万円。えっ?なにこれ?フェラーリ?

全然ヒットしてないやん!

クリスプラットもエマワトソンもジャスティンビーバーもおすすめしてるのに。

わたしもジンガイのお友達に聞いて観に行きました。

キャスト

主要キャスト

コンスタンス・ウー

ヒロインのレイチェル役は、コンスタンス・ウー。とくに有名な作品はなく36歳。若く見えます。

ヘンリー・ゴールディング

その恋人ニック役は、ヘンリー・ゴールディング。こちらも有名な作品はなくマレーシア出身。イギリス人とマレーシア人のハーフ。31歳既婚。既婚!

 

View this post on Instagram

 

Henry Goldingさん(@henrygolding)がシェアした投稿 -

 

クリス・パン

ニックの親友役に、クリス・パン。とくに有名な作品なし。台湾人。

 

View this post on Instagram

 

Chris Pangさん(@pangeerz)がシェアした投稿 -

ピエール・プン

いとこの旦那役にピエール・プン。インスタ写真によって全然印象が違うので、すごく魅力的な人ですね。既婚!

 

View this post on Instagram

 

Pierre Pngさん(@pierrepng)がシェアした投稿 -

豪華な俳優陣

ニックの母親役でレイチェルとバトルするのが、ミシェル・ヨー。グリーンディスティニーや007に出てますね。

レイチェルの友達役にオークワフィナ。オーシャンズ8のアジア枠だった人です。

グリーで歌えないけど踊れる役だったハリー・シャム・ジュニアも出ています。

日本人は?

いました、ソノヤ・ミズノ。イギリス人と日本人のハーフなので日系イギリス人ですね。主人公たちがシンガポールに行くきっかけとなる結婚式の花婿役で結構出番が多いです。「ラ・ラ・ランド」にも出ていて、ユニクロや資生堂のCMにも出ています。日本人男性も頑張って欲しいですね。

 

View this post on Instagram

 

Sonoya Mizunoさん(@sonoya)がシェアした投稿 -

音楽かっこいい

アレンジとカバー

この映画、音楽もキーポイントなんです。1番印象的なのはエルビスプレスリーの曲ですが、あえて曲名はふせておきますね。

その他にもコールドプレイの「Yellow」、マドンナの「マテリアルガール」なんかがカバーされて流れます。かっこよくアレンジされてシーンに合わせているので、まったく違和感ないどころか、素敵。

テレサテン

テレサテンが歌っていた「何日君再来」「夜来香」「つぐない」が劇中では流れます。テレサテンが流れるわけではなく、現代的にアレンジされてカバーされて流れるので、かっこいいんです!「夜来香」のジャズアレンジいいですよ!母親がファンだったので好きなんです。

カバーだけじゃない

予告編で流れているのは、Macklemoreの「Glorious」、サントラにはマライアキャリーとデュエットでシングル出したMiguelの「vote」が収録されていますよ。映画自体、モダンと伝統と融合みたいなところがあるので、音楽もいろいろな要素がかっこよく混じり合っています。

 

リッチな男のカラダはフィットボディ

男性のセクシーシーンがけっこうある

主に、主人公のニック、その親友で花婿、ニックのいとこの旦那、この三人のセクシーショットがわりとあります。明らさまに見せつけてきます。最近のリッチな人はカラダもリッチですからね。フィットネスはたしなみですね。

トレーニング好きすぎて体重もっともっと病にかかっている人は、細いと思うかもしれませんが、身長もあって、お腹を割れた状態で、肩も下半身もバランスよく鍛えるってほんと難しいですからね。大きくてもお腹が出てるとか、下半身全然ついていないとか。フィットなカラダはほんとセクシー。

ヘンリー・ゴールディング

ニック役の主人公、ヘンリー・ゴールディングは、撮影前にがんばったんだろうなという感じがします。細いという方が居ても、明らかに平均を超えたカラダです。下半身もしっかりトレーニングしてるか、もともと運動してたんでしょうね。高身長の長い脚でもしっかり筋肉がついています。

 

View this post on Instagram

 

Crazy Rich Asiansさん(@crazyrichasians)がシェアした投稿 -

クリス・パン

しっかりトレーニングしてますよね。インスタではジムでの様子もポストしてますね。

 

View this post on Instagram

 

Chris Pangさん(@pangeerz)がシェアした投稿 -

ピエール・プン

元軍隊の設定。シャワーシーンがどセクシーでした。この水着・・・

 

View this post on Instagram

 

Pierre Pngさん(@pierrepng)がシェアした投稿 -

かわいいだけじゃ違う

自然体で頭もいい

あまり言い過ぎると、、、なのですが、この映画、庶民の女がリッチな男を捕まえるプリティウーマン的な話じゃないんです。だから高級ブティックで買い物して逃した魚は大きかった的な感じもないんです。

主人公のレイチェルはニューヨークで最年少の大学教授。お金にも困っていないし、仕事も充実しているんです。

なので、男性の財産に執着したりするわけでもなく、自立していて自分の意見も負けずに言う、自然体で賢いニューヨーカーなんです。現代的ですね。

これが衝突の理由にもなったりするのですが、スーパーリッチ男をゲットしてやろうという映画ではないんです。もちろんリッチだからこそ、映像や設定が映えるのですが。

リッチな男は心もリッチ?

リッチなのに自然体

主人公のニックが家族思いで、優しくて自然な感じがいんですよ。お金持ちだけど横柄じゃなく、ジュース屋のポイントを貯め、ボロ体育館でバスケする。

映画だからじゃん!と思いますよね。ただ自然体な演技は、イギリスで美容師してて、最初演技のプロでもなんでもないからと遠慮してた、ヘンリー・ゴールディングだからできるのかも。

家族思いすぎて恋人の気持ちに気づかないとか嫁姑問題にはあるあるですが。お金持ちはお金持ちで苦労があるらしく、花嫁のお友達がこんな楽しそうなニックの顔見たことがないとか、レイチェルといる時の自分が。。。。だと言うセリフや、レイチェルと口の動きでやり取りするところとか。

んーこれ以上言えないっ!言いたいけど言えない!

この映画、女性と男性が逆の立場で、女性がスーパーリッチだったとしても、成り立つんじゃないかなと思います。そのくらいヘンリー・ゴールディンは魅力的な主人公を演じています。

観るべき人

ラブコメ不足の人

スーパーリッチのバチュラーゲット!みたいなバカ映画じゃなく、王道のラブストーリーなんです。

なので、

マーベルとアニメばっかで、最近ラブコメすくなくね?

葉っぱや猫が人間になるだの、不器用なあいつと私の夏物語だの、違うんだよっ!

高速道路で歌ってアカデミー賞獲ったってラストがしょっぱかったら、気持ち満たされないんだよっ!

欲しいのは、出会い系でやり取りしてたのは実は、生理的に許せなかったけど今は気になり始めたあの人。

だの、

さっきの質問もう一度、イギリスにはいつまで滞在の予定ですか?永遠に。からのshe

が欲しいんだよ!

そんな人は絶対に観てください!明日にでも観てください!

こころ枯渇した人

この映画、ぐっとくるんですよほんと。ぐっとくるっていうか嗚咽レベル。

ほんと油断してたら、やられますよ。

どこに感情移入したり投影したりしてるのかわからくて。多分ヒントは親友の結婚式のシーンにあると思います。結婚式でシンガポールに行くので、ネタバレではないですよね。

後で考えて、そっかー、好きすぎるとあんなんなるんやねーって。若いって素敵やんって。

いや、若さは関係ないかねー。気持ちの問題かねーって。

そんな気持ちずーっとずーっと昔、今は昔、竹取の翁といふものありけりとか、

そのもの蒼き衣をまとい金色の野に、、、、ぐらいの昔すぎて、1日以上考えたって思い浮かばなかったから。

わたしが劇場で観た時は、お客さん20人くらいしか居なかったんですよ贅沢にも。

男女が1/3、女性二人組が1/3、のこりは一人で観に来ていました。男性一人も居たり。

私の前と後ろは、どちらも一人で来てすすり泣いていましたよ。潤しに来たんでしょうね、

こころが枯渇して地割れ起こしてる人、オアシスができますよ。

続編?

続編のうわさ

もう続編の話が出ているようです。そりゃヒットしたんだから当然ですよね。絶対観たいもん。

原作自体が三部作なので、残り二回は楽しめるかも。

原作者には映画化の権利を買うために高額なオファーがいくつかあったと言われています。ただ白人が主人公になるのは違う!と自分が構想や配役に関わることを条件に1ドルで権利を売ったそうです。

原作者の意地ですね!その甲斐もあってこんなに楽しい映画になったんですね。感謝。

次回作は、レイチェルの父親が実は・・・から始まるとか。

まとめ

予告編やホームページはチャラい人向け。

見た目女より自立した女。

金があっても横柄だと意味ない。

音楽でこころ揺さぶられる。映像もきれい。

衣装もきれい。旅行いきたくなる。

リッチなフィットボディ。顔もリッチ。

久々の王道ラブストーリー。

久々のラブコメでメグライアン好きに朗報。

こころ枯渇した人嗚咽の危険あり。

劇場公開は11/22まで。

観たい人いそげ!

  • この記事を書いた人

アカヒロ

都内でパーソナトレーナー活動中。 パーソナルトレーニング、その他お仕事のご依頼は、 フィットネスデリバリーhttp://fitness-delivery.com/ でお待ちしております。 中途半端ブログはhttp://ichipoint.com/

-スタイル男子, 生活

Copyright© フィットボディ , 2023 All Rights Reserved.